D4W

流れるようなコンボトリックを可能にするスーパーフレキシブルなダブルキャンバーモデルが新登場。

ソフトフレックスモデルD4のダブルキャンバーVer.が新登場。D4とモールドを共通化しつつも、ダブルキャンバーという特殊な形状に合わせ、最適解となる独自の構成材で再設計し差別化を図っています。D4との最大の違いは、ノーズとテール部にトルクのある超高強度ポリエチレンリボンを採用し反発力を大幅に強化。さらにロッカー部のたわみ過ぎを防ぎつつ反発力を増幅させるカーボンリボンをボードセンター部に配置しています。これにより抜群の操作性を誇るソフトフレックス&ダブルキャンバーモデルでありながら、強力な反発力と滑走性能を融合させることに成功しました。また足元のA.P.A PLATEには従来のTYPE4(DUCKPLATE)ではなくTYPE2を採用。表面積の大きい対称形状のプレートはプレスなど乗り系トリック時にバランスが取りやすく、力強くボードに乗っても耐えてくれる特徴があります。これをダブルキャンバーとミックスすることでジブやフラットシーンでスタイル抜群のプレストリックを表現できるボードに仕上がっています。またDESIREWに比べてセンター部のロッカーを強めに設定。トリックを仕掛ける際やプレス時に少ない力でも足が上げやすくなることに加え、雪面への引っかかりやすさを最大限に省き、スピンやドライブ性能を向上させています。新たに登場したソフトフレックス&ダブルキャンバーモデル。テスト時からNOVグラトリライダー達の意見を最大限に取り入れて形にしたモデルとなり、乗り系トリックのエキスパートはもちろん、その抜群の操作性とドライブ性能から初心者にも扱いやすいモデルになっています。

ソフトフレックスとダブルキャンバーのコンビネーション。

ソフトなダブルキャンバーが生み出すトリック性能はしなやかな動きを可能にし、シームレスなコンボトリックを可能にします。もちろんNOVならではの反発性能と滑走性能も織り込み済みです。

様々な雪質で高い滑走性能を誇るスピードソール。

ワックス浸透性の高い高分子量のシンタードソール ISO 7500 GRAPHITE SOLEを採用。ソール形状はコンベックスを採用することにより逆エッジの低減や滑らかなドライブ性能を発揮します。

D4W(ディーフォーダブル)TWIN/ Flex 3.5
フルキャンバーとフルロッカーのメリットをハイブリッドさせたWING ROCKERを採用。大きめのロッカー量とソフトフレックスのコンビネーションによるイージーなプレスとマニュアル性能、さらにそこから跳ね上がるための反発力を確保しています。柔らかいだけではないフレックス設計は技の繋ぎも容易にしてくれます。
ユニセックスサイズの138,142とメンズサイズの147,150の4サイズの展開です。

サイズバリーション  138/ 142 / 147 / 150
PRICE 90,000円(税込99,000円)

For GROUND TRICK,JIB,PARK
WING ROCKER
FLASH GRIP SIDECUT
A.P.A PLATE TYPE 2
W POWER CARBON RIBBON
ULTRA LIGHT FM 2CORE
ISO 7500 GRAPHITE
CVX SANDING FINISH

Rider:Sawaki Yuto
photo:+ONE Film Works

すべてはスムーズなトリックのために、、、。

フレキシブルなプレス性能と反発性能

フレキシブルなプレス性能と反発性能が容易なプレスコントロールを可能にしています。脚力に自信のない方や女性の方でも楽にノーズ&テールを引き上げることが可能です。

キャンバーパートとロッカーパートを組み合わせたダブルキャンバーシステム。

フルキャンバーとフルロッカーのメリットをハイブリッドさせたWINGROCKERを採用。強力なエッジグリップ力を発揮するとともに接雪点付近の押さえをサポートすることで優れたカービング性能とオーリー/ノーリーの高い反発性能を発揮します。

対称プレート&W ULTRA H.S.P+CARBON RIBBONを採用。

足元のプレートはTYPE2を採用。プレスにおけるトルクバランスを見直し、よりイージーなプレストリックを可能にします。さらにノーズとテール部にトルクのある超高強度ポリエチレンリボンを採用し反発力を大幅に強化。センター部にはカーボンリボンを採用することでロッカー部分によるしなり過ぎを抑制しフリーラン性能も向上させています。

PAGE TOP